実家に戻ることになるんですけども、
大問題がございまして、
漫画が非常に描きにくくなる!!!
という事で、只今コミスタで必死に練習してるわけです(^ω^)
そんな中、また、問題が出てきまして!
今まで描いた原稿どうしよう(^^;;;
全部捨てるか!デモなんか悲しい。どうしよう!
とか本当に思ってますんで、
本当、誰か便所紙にでも使ってくださる方は
本当、ご住所教えていただければ
ヤマトメール便で押し付けます(^ω^)
そのあとは破り捨ててやって頂いて構いませんので。
蒼色か 茜か いとやまの 何話の 何ページと言っていただければ!
押し付けます(^ω^)
↑居るわけぬわいよね~www
でも、一応、もらって頂ける方が居れば!!
↑これ とか
↑これとか
まじいらねーモンおしつけんなよ ですねすみません。。
如何にフォトショでごまかしてるかが分かります。
もしくは本出したときの包装紙にすっかwwww
とりあえず、捨て場に困っている おれ で ござった(^^)
じゃ、また原稿描こう(^^)
あ!明日はこの前の 鼻くそ見てたお仕事の日の代休で、
家族と奥日光に行ってまいりますので!
更新はございますえん!!! よろぴく
大問題がございまして、
漫画が非常に描きにくくなる!!!
という事で、只今コミスタで必死に練習してるわけです(^ω^)
そんな中、また、問題が出てきまして!
今まで描いた原稿どうしよう(^^;;;
全部捨てるか!デモなんか悲しい。どうしよう!
とか本当に思ってますんで、
本当、誰か便所紙にでも使ってくださる方は
本当、ご住所教えていただければ
ヤマトメール便で押し付けます(^ω^)
そのあとは破り捨ててやって頂いて構いませんので。
蒼色か 茜か いとやまの 何話の 何ページと言っていただければ!
押し付けます(^ω^)
↑居るわけぬわいよね~www
でも、一応、もらって頂ける方が居れば!!
↑これ とか
↑これとか
まじいらねーモンおしつけんなよ ですねすみません。。
如何にフォトショでごまかしてるかが分かります。
もしくは本出したときの包装紙にすっかwwww
とりあえず、捨て場に困っている おれ で ござった(^^)
じゃ、また原稿描こう(^^)
あ!明日はこの前の 鼻くそ見てたお仕事の日の代休で、
家族と奥日光に行ってまいりますので!
更新はございますえん!!! よろぴく
PR
この記事にコメントする
ひとつ前の記事のことですが、おめでとうございます!
お久しぶりです
まず第一声、おめでとうございます!
受かったと見た瞬間「はぁぁぁぁー!」と声を出して息を吸いました
じつは毎日覗いていたのですよ…。(大丈夫かなあ、大丈夫かなあ?)って。応援していただけに、親近感を感じていました。
そしてやめた業界を見て「はぁぁぁぁぁー!」と息を吐きまして…
受かるってすごい!就活の才能あるじゃん、って思いました
場所って重要ですよね
実は私も卒業一週間前に2つから内定が決まるという強運の持ち主で。現在事務をやっています。
鼻くそならぬ、寝癖・フケが肩にかかってる紳士がいる職場です。
ジジイババアが(削除されました)な職場です
鉄生さんがいうような職場みたいな…
ただし、団結力はありませんが(そして、誠のように耳が聞こえにくくなりました)
新しい職場、いい場所ですね^^
コミケが近いなんて…楽園です
いや、私もほしいですよ!原稿
お宝です!!ただ、実家暮らしなので…;
進撃の巨人、私もはまりました!
4巻あたりから面白いなーって思って
OP歌ってる人の5年ぐらいファンだったので、さらにヒートアップです
まず第一声、おめでとうございます!
受かったと見た瞬間「はぁぁぁぁー!」と声を出して息を吸いました
じつは毎日覗いていたのですよ…。(大丈夫かなあ、大丈夫かなあ?)って。応援していただけに、親近感を感じていました。
そしてやめた業界を見て「はぁぁぁぁぁー!」と息を吐きまして…
受かるってすごい!就活の才能あるじゃん、って思いました
場所って重要ですよね
実は私も卒業一週間前に2つから内定が決まるという強運の持ち主で。現在事務をやっています。
鼻くそならぬ、寝癖・フケが肩にかかってる紳士がいる職場です。
ジジイババアが(削除されました)な職場です
鉄生さんがいうような職場みたいな…
ただし、団結力はありませんが(そして、誠のように耳が聞こえにくくなりました)
新しい職場、いい場所ですね^^
コミケが近いなんて…楽園です
いや、私もほしいですよ!原稿
お宝です!!ただ、実家暮らしなので…;
進撃の巨人、私もはまりました!
4巻あたりから面白いなーって思って
OP歌ってる人の5年ぐらいファンだったので、さらにヒートアップです
Re:ひとつ前の記事のことですが、おめでとうございます!
>yesoさん
なんと!!毎日応援して頂いていたとは!!!
相変わらず、転職活動中なのに、進撃の巨人にはまったりとダメ人間炸裂でしたが
ナントカ、脱出成立しました!ナントカ戻れたって感じですw
親も千葉に戻って来れたんで喜んでましたwで、今回日光行って来ましたww
実家暮らし、楽で便利なんですけど、一方で制限掛かるモンがありますよねw
エロイ絵は今後も増殖し続けるのでww
ナントカうまく処分しますwww
祝福メッセージ、ありがとうございましたー!!!
なんと!!毎日応援して頂いていたとは!!!
相変わらず、転職活動中なのに、進撃の巨人にはまったりとダメ人間炸裂でしたが
ナントカ、脱出成立しました!ナントカ戻れたって感じですw
親も千葉に戻って来れたんで喜んでましたwで、今回日光行って来ましたww
実家暮らし、楽で便利なんですけど、一方で制限掛かるモンがありますよねw
エロイ絵は今後も増殖し続けるのでww
ナントカうまく処分しますwww
祝福メッセージ、ありがとうございましたー!!!
親の目
自分のエロ関連のものは親に知られたくないですよね……本当、皆どうしているんでしょう?
転職&引っ越しでお忙しくなると思いますが
ご自愛くださいませ。
生原稿、欲しいです。
本当は誠のエロシーンが欲しいですが置き場所が
…で発想を変えてエロシーン以外だったらいいよねってことで
長谷川刑事がかっこよく描いてあるシーンが欲しいです。
具体的なページは今わからないのですがとりあえず予約をお願いします。
住所はメールで。本気です。
もちろん送ってくださるのでしたら料金はこちらで負担いたしますよ。
追伸
とりあえず「茜色の部屋で」1話の9ページの
長谷川刑事。お願いします。
転職&引っ越しでお忙しくなると思いますが
ご自愛くださいませ。
生原稿、欲しいです。
本当は誠のエロシーンが欲しいですが置き場所が
…で発想を変えてエロシーン以外だったらいいよねってことで
長谷川刑事がかっこよく描いてあるシーンが欲しいです。
具体的なページは今わからないのですがとりあえず予約をお願いします。
住所はメールで。本気です。
もちろん送ってくださるのでしたら料金はこちらで負担いたしますよ。
追伸
とりあえず「茜色の部屋で」1話の9ページの
長谷川刑事。お願いします。
Re:親の目
>山さん
リクエストありがとうございます!!
長谷川がうまく描けたシーンですね!
ご予約というか予約なんて必要ないですwww
料金もいらないです(^^)押し付けなので!
『いとやま』は コミスタ直書きなので鉛筆原稿のためガンガン捨ててますが、
それ以外はペン入れしてるんで、なぜかとっておいてしまったんです(><)
実は大学生のときから実家を出ているので役10年ぶりに実家に戻る感じですw
いや~、、、自由がなくなりそう(^^;;
でも、引き続き、エロ漫画は描きますのでご安心を!!
引き続きよろしくお願いいたします!!
リクエストありがとうございます!!
長谷川がうまく描けたシーンですね!
ご予約というか予約なんて必要ないですwww
料金もいらないです(^^)押し付けなので!
『いとやま』は コミスタ直書きなので鉛筆原稿のためガンガン捨ててますが、
それ以外はペン入れしてるんで、なぜかとっておいてしまったんです(><)
実は大学生のときから実家を出ているので役10年ぶりに実家に戻る感じですw
いや~、、、自由がなくなりそう(^^;;
でも、引き続き、エロ漫画は描きますのでご安心を!!
引き続きよろしくお願いいたします!!
主に わいのHPにない腐イラストが載せてあったり
それについて独り事言ったりと
寒いブログです。
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
フリーエリア
最新コメント
[03/10 RobertUnugh]
[01/19 Hro2wardReamb]
[01/11 JohnJE]
[01/11 GeraldDI]
[12/29 ddddfdbgcd]
最新記事
(09/11)
(04/05)
(12/15)
(04/07)
(01/04)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
鉄生
HP:
性別:
女性
職業:
営業職(常に辞めたい)
趣味:
絵、、バイク、ゲーム、カメラ
自己紹介:
変態な腐女子だと思うけど、
自分で変態という変態はいないから普通。
自分で変態という変態はいないから普通。
ブログ内検索
最古記事
(02/18)
(02/18)
(02/19)
(02/27)
(02/28)
カウンター
ブログの評価 ブログレーダー