描いてます!土曜日にはアゲられると思いむわす!
中々更新が遅くてすいますえん~(^^)
最近の出来事と言えば・・・。
たぶん・・・ わいは・・・
痔 です。 ブッ
ええ~!?!? (;”;)
何が原因かって、猛烈なレベルの便秘症だからですな。
だから、糞
が 猛烈なレベルのでかさに肥大しちまって
もはや。 排便のときわ 出産
おぎゃー!!
調べたところ、肛門の括約筋がゆるくなると起こりやすいタイプの痔らしく、
またもや難聴に引き続き肛門まで 誠と同じ(?)状況に!!??
いや、糞はさすがに垂れ流してませんけども。。。。
これわ 酷くなると 二週間ほどの入院になるらしいんですけども(@手術)
ひ・・・ひえええええええ~
あと、運動不足が原因らしい。あああああそうだよ。難聴でドクターストップなんだよお(;;)
とにもかくにも 便秘症を治さないと ヤバイ(^^;;;;
ということで、誰か、セロリ以外で 便秘に良い食い物とか料理を教えて下すワイ。というか作ってください。←
みなすわんも、ずーっと座っている方は 痔仲間かもしれないです
でも、 痔って 寿 って字に似てて縁起良さげだよね
←馬鹿
では、汚い話、すいますえんでした~

<わ~!難聴とか痔とか、
おれの体はどうなってるんだよお!
(^^)ひきつづきよろしくどえす。
中々更新が遅くてすいますえん~(^^)
最近の出来事と言えば・・・。
たぶん・・・ わいは・・・
痔 です。 ブッ

ええ~!?!? (;”;)
何が原因かって、猛烈なレベルの便秘症だからですな。
だから、糞

もはや。 排便のときわ 出産

調べたところ、肛門の括約筋がゆるくなると起こりやすいタイプの痔らしく、
またもや難聴に引き続き肛門まで 誠と同じ(?)状況に!!??
いや、糞はさすがに垂れ流してませんけども。。。。
これわ 酷くなると 二週間ほどの入院になるらしいんですけども(@手術)
ひ・・・ひえええええええ~

あと、運動不足が原因らしい。あああああそうだよ。難聴でドクターストップなんだよお(;;)
とにもかくにも 便秘症を治さないと ヤバイ(^^;;;;
ということで、誰か、セロリ以外で 便秘に良い食い物とか料理を教えて下すワイ。というか作ってください。←
みなすわんも、ずーっと座っている方は 痔仲間かもしれないです

でも、 痔って 寿 って字に似てて縁起良さげだよね

では、汚い話、すいますえんでした~

<わ~!難聴とか痔とか、
おれの体はどうなってるんだよお!
(^^)ひきつづきよろしくどえす。
PR
この記事にコメントする
ストレスですね。
まぁた大変な事になりましたねぇ。難聴に引き続き、痔ですか?
便秘は緊張するタイプの人に多いそうです。要はストレスを溜めるタイプのお人がそうなる…という事ですね。
私も母の介護中、便秘と下痢が交互に襲って来たものです。痛くも無いのに腸から鮮血が滴り落ちてきて、便器の中が真っ赤とか、血尿とかもありましたか。ストレスは本当に怖いです。
内科で、酸化マグネシウムを頂くのが一番だと思いますよ。水分を含むようになっているので、柔らかくなってます。毎日出ますし、腹痛もありません。粉だから自分で調節できます。食品のレベルではもうどうしょうもない気が…。
内科(胃腸内科)、頼めば痔の薬も出してくれますしね。腸内に搾り出すタイプは効きますよぉ。え? 私ですか? 勿論ジヌシですよ。うふふ。何でも訊いてくだされ!
更新、無理しないでください。同じ体性で居るのが駄目なんですよ。ひどい時は寝ていないと。
まさか、誠様の呪い?…。(0□0;;ひぃいいいいいーーー!!!
便秘は緊張するタイプの人に多いそうです。要はストレスを溜めるタイプのお人がそうなる…という事ですね。
私も母の介護中、便秘と下痢が交互に襲って来たものです。痛くも無いのに腸から鮮血が滴り落ちてきて、便器の中が真っ赤とか、血尿とかもありましたか。ストレスは本当に怖いです。
内科で、酸化マグネシウムを頂くのが一番だと思いますよ。水分を含むようになっているので、柔らかくなってます。毎日出ますし、腹痛もありません。粉だから自分で調節できます。食品のレベルではもうどうしょうもない気が…。
内科(胃腸内科)、頼めば痔の薬も出してくれますしね。腸内に搾り出すタイプは効きますよぉ。え? 私ですか? 勿論ジヌシですよ。うふふ。何でも訊いてくだされ!
更新、無理しないでください。同じ体性で居るのが駄目なんですよ。ひどい時は寝ていないと。
まさか、誠様の呪い?…。(0□0;;ひぃいいいいいーーー!!!
Re:ストレスですね。
>しずさん
難聴に引き続き、痔
ストレスですね
ストレスを溜めるタイプの人がなりやすいんですね
なるほど
内科で、酸化マグネシウムをもらう手がありましたか
毎日出るなんて、素晴らしい
そうですね
食品のレベルではもうどうしょうもないかも
内科に行こう
と思います
肛門科はさすがにまだ抵抗があるので
良い情報、ありがとうございます
難聴に引き続き、痔


ストレスを溜めるタイプの人がなりやすいんですね

なるほど


毎日出るなんて、素晴らしい

そうですね


内科に行こう


肛門科はさすがにまだ抵抗があるので

良い情報、ありがとうございます

お大事に
しず様のおっしゃるとおりここまで悪化していたら医者に行くのが一番だと思います。
私の乏しい知識で恐縮ですがストレスには生姜。すりおろして茶漉しに入れ熱湯を注いでお好みで蜂蜜か黒砂糖を。(白砂糖は×)内臓も温まるのでたぶん便秘にもいいはずです。便秘だからと水分や生野菜をとると内臓が冷えてかえって悪化します。野菜をとるなら温野菜で。
痔というとよく男の人が出血してガンじゃないかと大騒ぎして医者にいったら痔だったという話をけっこう聞きます。男って体の中から血が出ると大騒ぎしますよね。
私の乏しい知識で恐縮ですがストレスには生姜。すりおろして茶漉しに入れ熱湯を注いでお好みで蜂蜜か黒砂糖を。(白砂糖は×)内臓も温まるのでたぶん便秘にもいいはずです。便秘だからと水分や生野菜をとると内臓が冷えてかえって悪化します。野菜をとるなら温野菜で。
痔というとよく男の人が出血してガンじゃないかと大騒ぎして医者にいったら痔だったという話をけっこう聞きます。男って体の中から血が出ると大騒ぎしますよね。
Re:お大事に
>山さん
なるほど
生姜レシピ、美味しそうです
便秘だからと水分や生野菜はダメなんですか
確かに…特に夏野菜は冷えるって良く聞きます
温野菜にしますね
主婦の知識が一番ためになります
男の人…、血がでると騒ぐに笑いました
確かに女性は毎月血が体から出ますからね
なるほど


便秘だからと水分や生野菜はダメなんですか

確かに…特に夏野菜は冷えるって良く聞きます

温野菜にしますね

主婦の知識が一番ためになります

男の人…、血がでると騒ぐに笑いました

確かに女性は毎月血が体から出ますからね

Re:(TT)
>milkyさん
これわ、やはり、この土地が自分にあわないという、
それが身体に出てしまっているんですね~
だい痔にします(^^)
これわ、やはり、この土地が自分にあわないという、
それが身体に出てしまっているんですね~

だい痔にします(^^)

こんにちは
初めてコメします!
自分も以前かなりの便秘症で、1週間出ないなんて普通というくらいでした。そしてある日突然耐えられない程の腹痛に襲われ病院に行って傷みを抑える点滴を打ってもらう・・・なんてことがあり、原因は便でした(泣)
私も便を出す時は大抵肛門が切れるので、痔の辛さも本当にお察しします。でも便秘は痔だけでなく、ひどいと大変な腹痛になってしまうこともあるので、気をつけてくださいね(><)
ありきたりですが、乳製品を毎日継続して摂取すると結構効果がでます。あと、便秘の時はまず冷たいものを飲み、その直後に温かいものを飲んで腸の中をびっくりさせるのもいいですよ。それから、病院に行った際に、先生からは水分をしっかり取ってトイレは我慢しないでとアドバイスされました。実際、これらの事に注意したら自分の便秘もかなり改善され、大体2日に1回は必ず出るようになりました(^▽^)
役に立つか分りませんが、参考になれば幸いです(・ω・)少しでも早くお体が良くなりますように。
長々とすみません!
これからも応援してます☆
自分も以前かなりの便秘症で、1週間出ないなんて普通というくらいでした。そしてある日突然耐えられない程の腹痛に襲われ病院に行って傷みを抑える点滴を打ってもらう・・・なんてことがあり、原因は便でした(泣)
私も便を出す時は大抵肛門が切れるので、痔の辛さも本当にお察しします。でも便秘は痔だけでなく、ひどいと大変な腹痛になってしまうこともあるので、気をつけてくださいね(><)
ありきたりですが、乳製品を毎日継続して摂取すると結構効果がでます。あと、便秘の時はまず冷たいものを飲み、その直後に温かいものを飲んで腸の中をびっくりさせるのもいいですよ。それから、病院に行った際に、先生からは水分をしっかり取ってトイレは我慢しないでとアドバイスされました。実際、これらの事に注意したら自分の便秘もかなり改善され、大体2日に1回は必ず出るようになりました(^▽^)
役に立つか分りませんが、参考になれば幸いです(・ω・)少しでも早くお体が良くなりますように。
長々とすみません!
これからも応援してます☆
Re:こんにちは
>すうさん
はじめまして
こんにちは
おおお
便秘に悩む仲間ですね~
水分は必要らしいですね。特に水がいいらしいですね。
おらは血尿も出るので、水分を良くとるようにと血尿のほうでも言われました
2日に一回だなんて、なんと言う健康体
素敵な情報をありがとう御座います
早速試してみます
はじめまして


おおお


水分は必要らしいですね。特に水がいいらしいですね。

おらは血尿も出るので、水分を良くとるようにと血尿のほうでも言われました

2日に一回だなんて、なんと言う健康体

素敵な情報をありがとう御座います


帝都の専門医へ!
その昔。。。
オナゴの友人が、痔の専門医に入院しました。
お見舞いに行きましたが、同じ病室の方たちも
みんな元気でキャッキャしてました。
出産や、便秘の果てや色々とあるようですが、
病気が病気だけに(?)もの凄い連帯感が
生まれたようです。
ところがッ!別の階には男性も入院してましたが、みな恥ずかしそうに嫌そうに眼をそらしてました。
病院の先生曰く、アチラ系の方たちはお尻の穴を見ただけで、
判るそうでございます。
鉄生さま!!!!
早く病院に行って、同士を見つけてきてください!
誠と一緒に治してくださいね。
オナゴの友人が、痔の専門医に入院しました。
お見舞いに行きましたが、同じ病室の方たちも
みんな元気でキャッキャしてました。
出産や、便秘の果てや色々とあるようですが、
病気が病気だけに(?)もの凄い連帯感が
生まれたようです。
ところがッ!別の階には男性も入院してましたが、みな恥ずかしそうに嫌そうに眼をそらしてました。
病院の先生曰く、アチラ系の方たちはお尻の穴を見ただけで、
判るそうでございます。
鉄生さま!!!!
早く病院に行って、同士を見つけてきてください!
誠と一緒に治してくださいね。
Re:帝都の専門医へ!
>あまねさん
なんと
痔で入院
おらも下手したら入院レベルなので、他人事じゃないですけれども
キャっきゃしてるのは楽しいかもしれんですね
というか、別の階行きた~い
誠たちが入院してるんですね
はやく帝都に戻ります。いや、ここまで身体にガタが来るなんて思っても無かったです
さあ
戻るぞ
コミケの為にも(←え)
なんと


おらも下手したら入院レベルなので、他人事じゃないですけれども
キャっきゃしてるのは楽しいかもしれんですね

というか、別の階行きた~い


誠たちが入院してるんですね

はやく帝都に戻ります。いや、ここまで身体にガタが来るなんて思っても無かったです

さあ



主に わいのHPにない腐イラストが載せてあったり
それについて独り事言ったりと
寒いブログです。
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
フリーエリア
最新コメント
[03/10 RobertUnugh]
[01/19 Hro2wardReamb]
[01/11 JohnJE]
[01/11 GeraldDI]
[12/29 ddddfdbgcd]
最新記事
(09/11)
(04/05)
(12/15)
(04/07)
(01/04)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
鉄生
HP:
性別:
女性
職業:
営業職(常に辞めたい)
趣味:
絵、、バイク、ゲーム、カメラ
自己紹介:
変態な腐女子だと思うけど、
自分で変態という変態はいないから普通。
自分で変態という変態はいないから普通。
ブログ内検索
最古記事
(02/18)
(02/18)
(02/19)
(02/27)
(02/28)
カウンター
ブログの評価 ブログレーダー